SSブログ

ダンボールコンポスト通信27号 [ダンボールコンポスト通信]

★★★ダンボールコンポスト通信 第27号★★★

 今回の大震災では みなさま大丈夫でしたでしょうか?
被災された皆様に心からのお見舞い申し上げます。
そして今後の復興に向け、支援の形は様々ですが、
 元気な我々ができることを精いっぱいやっていこうと思います。

 さて 119日以来3か月ぶりの通信です。

1月からすぎのこ保育園では4歳児さんが毎日

給食残さを糠まぶしにして園庭の木枠コンポストに入れ、

堆肥化に取り組んでいます。
温度は65度。
そんな写真を3枚だけ添付します。

 DSC02571ss.jpg環境の会+048s.jpg 

DSC02676s.jpg

コーヒーかすやプランターの古土を基材にしてできた

生ごみ堆肥11個を成分分析に出しました。
「その結果は次回」と言ったきりでしたね。


窒素、リン酸、カリウムをはじめPH、炭素率どれもいい結果でした。

ただ 数字の羅列なので、分析をお願いした東京農大の後藤教授を囲んで
3/1
「分析結果を理解するための勉強会」を開きました。
継続して勉強していこうと思います。
数値が必要な方には公表しています。


 急に暖かくなり どんどん分解している方と
生ごみごろごろで こばえなどの虫に悩まされている方、
いろいろではないでしょうか?

 ●Kさんからのお便りご紹介します。

 木製のコンポストのおかげでたくさん肥料ができました。
夏にはミニトマトとゴーヤをひよけを兼ねて育てました。
秋には柿とみかんの大豊作で
生ごみでできたと自慢できました。
おいしかったですよ。

甘夏、きんかんも色づいてまいりました。
狭い庭ですが生ごみをリサイクルしながら
次々に楽しみが
ふくらみます。 

コンポストの中に野菜や果物の残飯が多くなると
ベトベトしてきますので、米ぬかとか油粕などまぜています。
いつも入れる量が多いので
発酵が追い付かない
ときには休みます。
深く考えずに気楽に続けるのが
私のやりかたです。


 ●神戸のAさんからH.P.を見てのお便りです。

 1年前から段ボールコンポストで生ごみのたい肥化をしてきました。
この事で、生ゴミのみならず、
紙ごみをリサイクルに出せる様にもなったこと、
ビニール系のゴミも減って非常によかったとおもっております。
知人等に知ってほしいと考えるようになりました。
そこで、このホームページを参考にさせて頂いて
プリントを作成させて頂いてよいでしょうか。

「はじめませんか」や「成功のポイント」などの説明がわかりやすく
知人への説明がしやすいです。
 

★もちろん、OKし 三つ折りチラシを送ってあげました。
本当にうまくいくと 広めたくなりますよね!! 


個人個人状況が違いますので、困ったときには遠慮なく
個別に連絡ください。

生ごみリサイクルを成功させるのは、適切なアドバイスと考え、

5月から当会で下記窓口を開設します。
ご利用ください。
 

*********
「生ごみリサイクル相談窓口」
 毎週水曜日 午後1時から5
 tel:044-813-1313
 於CCかわさき交流センター
(JR、東急 溝口駅前)
(高津市民館:ノクティプラザ2マルイの11F

 ●交通費も電話代も自前ですが、スタッフ募集中です。
   どうぞ力を貸してください。
********* 

 麻生区の自宅車庫で第1、第3火曜日の午前
  相談会開催 は 今までどおりです。

川崎市環境局への生ごみリサイクルリーダー派遣依頼や
 
 相談なども変わりません。
tel:044-200-2605

*********

*********
明日です!!
■4月17日(日)http://web-k.jp/kankyo-act/pdf/asaoichi20110417.pdf 
フリーマーケット「あさお市」
 於麻生区役所前広場 

「ダンボールコンポスト」出展します。堆肥相談あり。
 支援物資、義援金のための提供品コーナーもあります。

 *********
 ダンボールコンポスト2回連続講座
 http://web-k.jp/kankyo-act/pdf/kouza_nakahara.pdf
■5月19日(木)13:3015:30
■6月13日(月)13:3015:30
 於中原市民館 40名事前申込(無料)
 坂田:044-953-1725
********* 

環境を考え行動する会
e2k 
コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。