SSブログ

ダンボールコンポスト通信85号 [ダンボールコンポスト通信]

★★★ダンボールコンポスト通信 第85号(2022.5.3)★★★吹込20220413ss.jpg

 新緑が目にまぶしい、さわやかな季節になりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
 みなさまのコンポストの調子は順調でしょうか?
何かありましたら 遠慮なくお問い合わせください。

 今年度第15回総会を4月25日に行いました。8月の責任ある解散まであと4か月。
「①販売部門は今まで通りに会の名前で継続、②メンバー全員普及活動を個人として継続」と決まりました。
昨年はコロナ対策しつつ 学校取組も講座も(会場で、zoomで、併用で)行い、今年度も依頼が来ています。
 会が解散しても、クオリティを落とさず、ニーズに応えられるよう
川崎市や他団体とも協力しつつ形を整えております。
 みなさま どうぞ 安心して「生ごみ焼却ゼロ」を目指し、堆肥化を続けてくださいませ。自治会やグループなどでの講習会も企画してくだされば、講師として伺いますので、ご相談ください。

★*★*★*★*★*★*★*★*★*
 お知らせが2点あります。

★1)4/1より価格改定させていただきました。
 箱330⇒400円、基材720⇒1000円、虫コント1650⇒1700円

★2)「川崎市家庭用生ごみ処理機助成制度」が年4基まで毎年申請可能と昨年10月より改定されました。
https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-2-0-0-0-0.html
消耗品として対象外だったダンボールコンポストやLFC(バック型)や基材にも、半額(max1万円)戻ってきます。2年度前までの領収書は有効ですので、再発行が必要な方は直接ご相談ください。

★*★*★*★*★*★*★*★*★*
情報提供3点。
 日々のニュースは心が痛くなるものばかり、地球環境も悪化の一途で気候危機は待ったなしです。海からもマイクロプラスチックの悲鳴が...。
 心がざわざわ落ち着きませんが、大きく深呼吸して 日々生活している私たちにできることを考えましょう!
持続可能な生活スタイルに目を向けて、まずは知ることから...。

★1)映画「プラスチックストーリー」の上映会(5月4日から7日)無料視聴のお誘い
 実際にアメリカの子供たちが動いて解決していく話ですが、日本語吹き替え版ができたので、子供から大人まで、より多くの方に見ていただける映画です。
マイクロプラスチックの被害について、プラスチックの使用量を減らすことの重要性を、
まずは以下より
  https://www.microplasticstory.org/attend
  申込先はこちらです。(無料)
  https://ws.formzu.net/fgen/S253619745/

★2)環境活動家/エコストアパパラギの武本匡弘さんより情報提供です。
  「SDGsって今一つ分からない…何となくモヤモヤしてる人が多いのでは?」と
  「日本のSDGs・それってほんとにサステナブル?」大月書店が出版
  著者の高橋正樹さん(環境ジャーナリスト)をお招きしての講演会

 ◆高橋真樹さん講演会「日本のSDGs」 司会進行 武本匡弘
 ◆5月8日(日)14時 @藤沢市民会館 第一展示ホール
 ◆詳細は ? https://ecostorepapalagi.com/日本のsdgsを考えよう!/
 予約 kikoukiki@eco-papa.com 又は0466-50-0117 エコパパまで

★3)生ごみ焼却ゼロプラットフォームが4月18日LFC(株)のたいらさん中心に立ち上がりました。カリフォルニア州では生ごみ回収が義務化されたそうで、日本も是非ともそういう流れに!
   WEBサイト
   https://namagomizero.com
   プレスリリース
   https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000052836.html

★*★*★*★*★*★*★*★*★*
●お便りのご紹介です。吹込20220416ss.jpg

<吹き込み交差点花壇のAさんより>
 提供ダンボールコンポストたい肥を混ぜて13年。毎年春がうれしい街の顔です!(添付写真1)

<実践者MMさんより>
 コンポスト通信メールをありがとうございます。
Mさん堆肥からかぼちゃss.jpg通信のUさんという方の写真で思い出しましたが、うちもコンポスト内のトマトとかぼちゃの種をそのままにしていたら花が咲きました。
かぼちゃは雄花だけだったので実は生りませんでしたが、ミニトマトはそこそこ育ちました。(添付写真2)
コンポストは色々発見があって面白いです(^-^)? かなりマイペースな歩みですが(>_<)

⇒e2k:たい肥を土に混ぜるのではなく、たい肥箱そのままでかぼちゃ育てちゃうって本当にマイペース(笑)、雌花も咲くんだけどなー! 咲いたら綿棒などで受粉してあげると実がなりますよ。

<昨年2か月間堆肥化取組みした麻生小6年の担任・H先生より 卒業式の朝に>
環境を考え行動する会様麻生小の堆肥提供先・区役所花壇4ss.jpg
 卒業のメッセージありがとうございます。
実は、卒業文集にコンポストの内容を書く子供がたくさんいました。改めて、みなさんの献身的なサポートによって、充実した活動をさせていただけたのだと、感じました。本当に感謝しております。メッセージ子供たちにお伝えしますね。きっと喜ぶと思います。
(添付写真3:家庭生ごみを1カ月間毎日入れて、できた堆肥を麻生区役所にも提供)

<実践者TTさんより>
 毎回配信ありがとうございます。八月で閉会されるとのこと、とても残念です。より発展的な段階につながれたら良いですね[ぴかぴか(新しい)]
 私は、段ボールコンポストを通して、環境のために役立ちながらも、たくさん学べている日日に感謝してます。良いご縁をいただいてありがとうございました。

⇒e2k:たい肥化が8月で終わってしまうわけではありません、これからも続けてくださいね。よろしくー。

●皆様のいろいろな経験、お便りくださいね。楽しみに待ってまーす。!
★*★*★*★*★*★*★*★*★*★

●講習会や出展予定や過去の通信などもH.P.からご覧いただけます。
●基材やキットの取扱所一覧はH.P.で確認ください。
http://web-k.jp/kankyo-act/

環境を考え行動する会
文責 天野悦子


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。