SSブログ
呼びかけ ブログトップ

はじめに [呼びかけ]

----2007/07/07 事の起こりは 「豪快な号外」 ここから はじまりました----

amanoe2k の全ての知人の方へ

 前略、失礼いたします。1週間前に高3の息子が学校から「豪快な号外」という新聞を持ち帰りました。それは、「100年後の地球はこの10年で決まるというなら、地球温暖化にただ危機感をもつのではなく、未来を信じて、笑いながら動いてみよう。まずは半径3mを変えてみよう。そこから世界が変わっていく。」という趣旨で3000万部も刷られた1部でした。読んだ私に衝撃が走りました。ただ不安がっているのではなく、私もできることから動こう。一人でも多くの人に伝えよう。そこから、また広がっていけば、地球に希望が... 

 つまり、メールしたのは、こんな新聞があるとお知らせし、読んでいただきたかったからです。詳しく知りたい方には 小冊子(200円)があります。 いづれ、郵送したり届けたりさせていただきますが、WEB新聞としてインターネットに詳しく載っているので、まずは、「TEAM GOGO!」のホームページ 
http://www.teamgogo.net/ を開いてください。共感くださった方は、他の方にも このアドレスを教えてあげてください。突然のお願いで恐縮ですが、忙しいのに申し訳ありませんが、どうぞ よろしくお願いいたします。
 
 尚 このメールは私が知っているアドレス全てに送らせていただきました。恩師も、友人も、後輩も上司も行政の方から親戚まで、同じ文章ですから、失礼の数々 大目にみてください。それぞれの方にご挨拶したいのですが、今は取り急ぎHPをお知らせしたくて、一斉にメールさせていただきました。「amanoe2kの熱き思いがなせること」と、公私混同、その他諸々、お許しくださいませ。 
では また。 2007.7.14 amanoe2k 


コメント(0) 
共通テーマ:地域

呼びかけ文 その1 [呼びかけ]

----下記文章を 「豪快な号外」につけて いろいろな方に渡しました。----

     【豪快な号外「30秒で世界を変えちゃう新聞」読んでみてください。】
  
 

7月7日に高3の息子が学校から「豪快な号外」という新聞を持ち帰りました。中学教員が教材に使って、「高校生がマンガ読むだけでもいいから、高校でも配って欲しい」という経緯で配ったそうです。知人の小学校教員も自分の生徒100人に配ったそうです。

 それは、「100年後の地球がこの10年で決まるというなら、地球温暖化にただ危機感をもつのではなく、未来を信じて、笑いながら動いてみよう。まずは半径3mを変えてみよう。そこから世界が変わっていく。」という趣旨で3000万部も刷られた1部でしたが、読んだ私に衝撃が走りました。

 書かれている事は、私が食料品など共同購入している生活クラブ生協が長年実践してきた 再利用のRビンも卵トレーもネグロスバナナのフェアトレードも遺伝子組換えも地場野菜のことにも触れていました。もう既に自分たちはやっているから なんて考えず、まだできることがある。ただ不安がっているのではなく、みんなと一緒に楽しく動こう。と突き動かされるものがあり、新聞5000部注文しました。(玄関はダンボールの山ですが、1年かけて配ります)

 皆さんも読んでみて、共感してくださったら、配ってくださいませんか? 1人が2人に伝えたらどんどん増えて何かが変わるかも。詳しく知りたい方には 分かりやすくかかれた小冊子(200円)があります。インターネットが好きだったら「TEAM GOGO!」のホームページ
http://www.teamgogo.net/ を開いてください。
ご意見、協力申し出、新聞○○部欲しい など何でも お寄せください。
 
2007.7.23 amanoe2k 電話番号 メールアドレスを記述 


コメント(0) 
共通テーマ:地域

呼びかけ文 その2 [呼びかけ]

----みんなと一緒に動きたいと考え、いろいろな方に呼びかけた文章です。----

【地球環境のこと一緒に考えてみませんか?8月4日(土)7時~ 於五月台自治会館】

 環境にさほど興味のなかった私が 「豪快な号外」をきっかけに、動き始めて2週間。
父の介護の看護婦さんは「子供の夏の自由研究にちょうどいい。子供と一緒に読みますね!」
お施餓鬼で父と乗ったタクシーでは「お客さんに渡してあげるから沢山置いてきな」と快い運転手さんでした。

 太鼓の練習後、「私はこんな工夫をしている」というエコロジー自慢、ごみ談義に盛り上がったりもしました。
「発起人てんつくまんの映画もすごく感動だけど、アメリカ元副大統領アル・ゴアの映画は衝撃だったよ。」と既に、いろいろ活動している人もいました。
 反面、「地球環境を守る!温暖化防止!考えなくてはいけない問題だとは思いますが…「○○の熱い思い!」は、私にはいささか『重い!』と感じてます。」とか「その件はノーコメント」という友人メールもありました。
 
 そして「「エコロジ-神話の功罪」「CO2温暖化説は間違っている」この二つの本は環境関係の活動に関わる方々に是非読んでもらいたい本です。」と紹介くださった方もいます。注文しただけでまだ読んでいないのですが、環境問題を別方向からみる本も沢山出版されていることを知りました。(何しろゼロからのスタートです)
「こっちの情報
http://www.greenpeace.or.jp/ もあるよ」と知らされ、地球環境保護団体グリーンピースのHPを開けてみたら、過激なニュースの印象とは違った 新鮮な情報満載でした。
また 環境交通システム研究家の方が「新バス型路面電車システム」の提案書を送ってくださいました。
  
 肩に力入れてがむしゃらに動いても続かないし、みんな 重くて引いちゃいます。
本を1冊読むだけでも大変。情報収集に押しつぶされてしまいます。 でも映画は見たいな。
1人1人の力は小さくても、みんなで何かやれたら楽しいだろな。語りあうだけでもいいな!
みんなで得意分野を分け合って勉強していったら 少しずつわかってくるかも?
小さな1歩として月1回の定例「仮称;環境について語ろう会」なんてどうでしょう?
まずは 第1回 集まってみませんか?


コメント(0) 
共通テーマ:地域

H.P.の開設に力を貸してください。 [呼びかけ]

実は ブログ 久々の再開なのです。

最初の勢い(主張)は何処へやら ここ半年 
定例会のお知らせくらいしか 書いてきませんでした。
開いてがっかりされていた方がいましたら、改めて お詫びいたします。

何しろ 書こうかやめようか迷っていたし、できたら 会のH.P.を開設して
そちらに移行したいとも考えていました。
しかし 友人の「定例会参加できないかわりに読んでいたのに」という助言で
出来ないことを無理するより、できることから 積み重ねようと、吹っ切れました。

当分の間は この個人ブログで発信しようと決めました。
 というわけで、これからも よろしくお願いします。

そして H.P.の開設担当者募集中です。
どなたか 力を貸してくださる方 ご協力よろしくお願いします。


コメント(0) 
共通テーマ:地域
呼びかけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。