SSブログ
廃棄物ごみ減量 ブログトップ

賞味期限でものを捨てるな! [廃棄物ごみ減量]

---感じたままを 友人に送った 私の主張を 掲載させていただきます--- 
「賞味期限でものを捨てるな!
命をいただいて、私たちが生かしてもらっている。
丹精こめて作られたものを大切に食べたいものです」
「すぐに買い換えるのではなく身の回りのものは共白髪まで丁寧に使いましょう」 

昨日は 実家から0時帰宅です。もうくたくたの へとへとで...
たばこのやにで汚れた冷蔵庫を掃除してあげよう、使いやすく中味も整理してあげようとしたら、賞味期限3ヶ月過ぎたハム や 数年すぎた調味料類は序の口。5年すぎた佃煮やら...
10年前のスライスチーズまで出てきましたが中味は全く変わらず、
極めつけは20年前のトマトジュース缶。さすが 母を説得して捨てましたが、
缶は少し錆びていますが、中味は 色も臭いもそのまま。
どれだけ 保存料が入っているのでしょうか?
生活クjラブのだったらどうなっているのでしょう?
<母はまだ5年前くらいなら 大丈夫、平気よ なんて言って、食べるつもりでいます。>

 冷蔵庫に缶コーヒー(7/30期限)が沢山入っていました。配達員さんなど訪れた方にあげるため、1ヶ月前に1箱買ったのだそうです。「親切であげても 期限切れではいやな気持ちにさせちゃうよ。」と言ったのですが、「それで 安売りしてたのかしら?困ったわ!」と... 

この 賞味期限表示により どれだけのものが廃棄されているのでしょうか?
号外にあった 「スーパーでは手前の賞味期限の古いものから買ったら ごみが減る。」
というのは本当ですね。
昔のように 自分の舌と感覚を養ったほうが 生きる力なのに...と感じた 一こまでした。


コメント(0) 
共通テーマ:地域

京都ごみ事情 報告 [廃棄物ごみ減量]

---8月11日 kkさんからの メール紹介します(承諾済み)---

きょう11日の夜7時ごろ、京都から帰ってきて、おそるおそる今メールをみたら、やっぱり20ほどはいっていました。取れるとは思っていなかった京都の宿がとれたのですが、やっぱり猛烈暑く空いているわけだった。

京都は、ごみ収集車220台全部と、市バスの一部が家庭や学校・レストランからでる廃食用油を原料とするバイオディーゼル燃料を使っていて、佐藤喜美子前市議が視察にいって話をきいていたので、空いた時間に京都市役所にいってパンフレットをもらってきました。写真添付しますね。

10月から家庭ごみ有料化とプラスチックの収集を予定しているようでした。


コメント(0) 
共通テーマ:地域

ユリストア・レジ袋アンケート [廃棄物ごみ減量]

★★ユリストア柿生店で レジ袋アンケートを取りました。★★

川崎・ごみを考える市民連絡会が取り組んでいる「レジ袋NOデー全国統一アンケート」
(「容器包装の3Rを進める全国ネットワーク レジ袋有料化推進チーム」発信)を
お手伝いさせていただきました。   

・日時 10月13日(土) 3時~5時  
・場所 ユリストア柿生店のレジの外
・回収 160名         
  
以下 ゴミ連メンバーによる10月9日の新百合小田急OXでのレジ袋アンケート結果と合わせてご覧下さい。どちらも レジ袋をもらった方は8割以上ですが、有料化賛成が反対を大きく上回っていますね!

  1 2
店名 オダキュウOX新百合丘店 ゆりストア柿生店
日時 07年10月9日(月)
10:00~11:30 
07年10月13日(土)
15:00~17:00
参加者 ゴミ連メンバー5名 amanoe2k,ik,yh,aa,yk,kk
の6人
今日レジ袋をもらったか? はい 97 82.2% 128 81.0%
いいえ 21 17.8% 30 19.0%
118   158  
レジ袋をもらった理由 くれるから 27 24.8% 37 29.4%
マイバック忘れたから 43 39.4% 30 23.8%
使うから 37 33.9% 59 46.8%
未記入 2 1.8%  
109   126  
有料化に賛成か? 賛成 111 84.7% 109 69.0%
反対 16 12.2% 46 29.1%
どちらともいえない 4 3.1% 3 1.9%
131   158  


コメント(2) 
共通テーマ:地域

fujiスーパー レジ袋アンケート [廃棄物ごみ減量]

★★fuji五月台店で レジ袋アンケートを取りました。★★

  川崎・ごみを考える市民連絡会が取り組んでいる「レジ袋NOデー全国統一アンケート」
  (「容器包装の3Rを進める全国ネットワーク レジ袋有料化推進チーム」発信)を
  お手伝いさせていただきました。   

・日時 10月23日(火) 4時~6時  
・場所 fuji五月台店 出口で
・回収 155名         

・内容:簡単なアンケートに答えてもらう。
     ・今日レジ袋をもらったか?(はい、いいえ)
     ・もらった理由は?(くれるから、マイバッグ忘れたから、使うから)
     ・レジ袋有料化に?(賛成、反対)        
 
 + 豪快な号外も 「読んでください」と渡せました。
     駅でただ配るより、意識的に受け取っていただけました。

「有料化すれば店はいいが消費者はたまらない。それをするなら、
無駄な包装容器はなくしてほしい。ゴミを減らすこと考えてよ!」
という意見もいただきました。
以下 3店舗での結果です。レジ袋をもらった方は8割以上ですが、
有料化賛成のほうが反対を上回っていますね!

  1 2 3
店名 オダキュウOX
新百合丘店
ゆりストア柿生店 fuji五月台店
日時 07年10月9日(月)10:00~11:30  07年10月13日(土)15:00~17:00 07年10月23日(火)16:00~18:00
参加者 ゴミ連メンバー5名 e2k,ik,yh,aa,yk,kk e2k,kk,nk,sy
今日レジ袋をもらったか? はい 97人 82.2% 128人 81.0% 130人 85.5%
いいえ 21人 17.8% 30人 19.0% 22人 14.5%
118人   158人   152人  
レジ袋をもらった理由 くれるから 27人 24.8% 37人 29.4% 21人 16.2%
マイバック忘れたから 43人 39.4% 30人 23.8% 44人 33.8%
使うから 37人 33.9% 59人 46.8% 65人 50.0%
未記入 2人 1.8%      
109人   126人   130人  
有料化に賛成か? 賛成 111人 84.7% 109人 69.0% 85人 55.9%
反対 16人 12.2% 46人 29.1% 62人 40.8%
どちらともいえない 4人 3.1% 3人 1.9% 5人 3.3%
131人   158人   152人  


コメント(0) 
共通テーマ:地域

ごみについての意見書を書きましょう! [廃棄物ごみ減量]

★★★ 川崎市のホームページに意見書募集の記事が出ました。 ★★★

<意見書募集の記事>

市一般廃棄物処理基本計画・行動計画の改定素案
について御意見を募集します

http://www.city.kawasaki.jp/event/info2919/index.html
 

8/19, 8/25, 9/8, 9/11 と「かわさきのごみ政策」について
 いろいろ勉強したり、調査したり、行政側の話を聞いたりしました。

かわさきチャレンジ・3Rという
川崎市一般廃棄物処理基本計画(平成17年~27年)があるそうです。
その目標達成のために、それに基づいた5年毎の行動計画があるそうです。

最初の行動計画ができてから3年たったので、計画を見直し、
平成21年度からの行動計画素案が 
川崎市環境審議会廃棄物部会で審議されています。
メンバーのKKさんが 8/6に傍聴に行って来ました。
そこで作られた素案に対して 市民から意見書を出すことが出来ます。
(8/27~9/25 FAXでもメールでも郵送でもOK)
意見書に基づき 再審議して 行動計画が決定され、
来年4月に発表されるそうです。
 
行政は 「行動計画にあることはするが、書いてないことはしない。」
と言う姿勢ですので、この 改定で いろいろ書き加えてもらえれば、
毎年作成される 廃棄物処理計画にも反映されます。
川崎のごみ行政を「こうしてほしい」という理想に近づける 
実に 今が チャンスなんだそうです。

それには「意見を どんどん書いて欲しい。」 と 
16年間ごみにかかわっている方が言っていました。

市民の声がなければ 審議会でも取り扱われません。
市民の声が あってこそです!!

  
公平性の観点から、ごみを沢山出す人の分まで
出さない人が税負担するのは不公平!
もちろん 温暖化対策・ごみ削減の観点からも、
「ごみの有料化を実施してください。」
「レジ袋不要となるライフスタイルに変えられるよう、
レジ袋有料化を勧めてください。」
と私は書くつもりです。
ちょっとあやしいですが ごみの処理総額は川崎全人口1人あたり約1万円。
1世帯にしたら...

たった1行でもいいので、みなさん 是非 意見書を書きましょう。
みんなの声で、このチャンス活かしませんか?

 


コメント(0) 
共通テーマ:地域

「生ごみリサイクル交流会inかわさき」のお誘い [廃棄物ごみ減量]

★★★「生ごみリサイクル交流会inかわさき★★★
1月24日(日)13:30~16:30 
 於 エポックなかはら JR武蔵中原駅 徒歩3分
第1部 講演「生ごみを畑で生かそう」
      講師:藤原俊六郎さん(明治大学客員教授)
第2部 生ごみリサイクルをはじめませんか
  ・ダンボールコンポスト   ここで当会も取組み発表します。展示もありますので、
                  相談のある方は実践中堆肥の一握りを持参下さい。
  ・電動処理機
  ・コンポスト化容器
  ・集合住宅の実践
  ・ごみ連近藤ルートと農家の取り組み あさお生きごみ隊
  ・レストランあさおの実践
  ・NEC・富士通と農家の取り組み
  ・川崎市環境局より助成制度など
 他、生ごみで育った野菜の試食。
 
 参加費無料
 
 連絡先:川崎・ごみを考える市民連絡会
11/29の地産地消フォーラムを 1歩発展させた、川崎の全取組みが紹介されます。
是非 ご参加ください。 

コメント(0) 
共通テーマ:地域

生ごみリサイクル交流会に参加して [廃棄物ごみ減量]

「生ごみリサイクル交流会in川崎 に参加して」 
                             i.t.記
1月24日(日)13:30~
145名もの参加者を迎え、盛会な催しでした。
会場の雰囲気はと言えば和気藹々とした笑いのあふれるもので、
参加された方たちは胸に大きなお土産を持ち帰られたのではないかと思います。
藤原俊六郎さんの講演も“堆肥化の分解の速度”の事などとてもためになりました。
私達ダンボールコンポストも 5分間 活動報告をしました。
実演も20分という時間ながら20名以上の方たちが立ち寄って好評でした。
 IMG_0231ss.jpgIMG_0230ss.jpg
   

コメント(0) 
共通テーマ:地域

「レジ袋削減」ご協力ありがとうございました [廃棄物ごみ減量]

☆☆☆ 「レジ袋削減にご協力ください」 のプレート配り
              ご協力ありがとうございました。☆☆☆

                  2012.11.26 T.I記

 B1.jpg
 2010年7月から配り始めた 「レジ袋削減」プレート。 2012年11月の時点で約90軒のお店に120枚ほど貼らせていただきました。

 生田高校美術部の生徒さんの描くイラストをパウチでプレート化し、配り始めるまで大勢の方のご協力がありました。
特にデザイン担当のMさんや
200枚のパウチを手作業で無料提供してくださったW氏など本当にありがたかったです。おかげさまで、プレートをきっかけに袋有料化に踏み切ったクリーニング屋さん、商店街に配ってくれた方、半年くらい経ってから貼ってくれたお店、などなど嬉しいお知らせをいただきました。

B2.jpg お店のリニューアルで消えたプレートがある一方、今もレジの横で頑張っているプレートもたくさんあります。麻生区、多摩区、高津区で主に貼らせていただきました。どうぞお見かけになったら、「ああ、これこれ・・・」と思い出してくださいね。

 微力ながらマイバック持参の一翼を担えたとして「レジ袋削減」プレートの配布をいったん終わりとします。 尚、少し在庫がありますので機会があれば「貼らせてください」とお渡ししたいと思っております。ご協力ありがとうございました。

B5.jpgB3.jpgB4.jpg

                     

                     



                   

                                       

                                  環境を考え行動する会



コメント(0) 
共通テーマ:地域

川崎市ごみ減量アイデアコンテスト [廃棄物ごみ減量]

★「川崎市ごみ減量アイデアコンテスト」7取組の2つに

  選ばれました★

2014328日(金)1000 表彰式

場所:川崎市役所第3庁舎 大会議室

受賞者:42取組中6個人と1団体

          E2k

1/202/20川崎市減量推進課が行ったコンテストに応募しました。コンテスト減量.jpg


「選ばれましたので表彰式に来てください。」の連絡を受けびっくり!

小学生2人を含む6個人と1町会が選ばれて、「ごみ減量アイデアコンテスト 取組・アイデア集」としてきれいな三つ折りちらしになっていました。

当日は環境局長、減量推進課長、総務課長らが出迎えて下さり、記者席も設けられていて、りっぱなカメラを構えた方々が沢山、事務方も多く何とも晴れがましい席でした。

賞表.jpg環境局長挨拶、3R広報大使「川﨑小町」が記念品の説明。記念品は「川﨑小町」のCD、タオル、かわるんのシールとエコバック、3R推進のステンボトルでした。表彰状をいただき、意見交換ということで一言ずつ自己紹介(挨拶)のマイクがまわってきました。
大したアピール(挨拶)もできず、環境局長には名刺すら渡せず、いつもながらに「あー言えばよかった」と落ち込んでいる自分が何とも情けない!!

というのは、私は「プラスティックごみと普通ごみを1つのごみ箱で兼用します!」と「生ごみは堆肥に!」の2つを出したのですが選ばれたのは前者で3Rスッキリ分別賞でした。
自治会の取組として「びんと缶の回収を大きな網袋に直接入れる方式でレジ袋を削減」というのも出して3R地域協力賞をいただきました。
 

 2つも選ばれたのはうれしいですが、他にも会の取組として生ごみについて色々提案しましたが、堆肥化はまだ一般的ではないのか、何も選ばれませんでした。唯一「皮も調理で生ごみ減量」という3Rクッキング賞があったのですが、この方は欠席でしたので、この日の表彰式では一言も「生ごみ」という言葉が出なかったのです。「生ごみ堆肥化が市民権を得て循環型の生活スタイルが普通になるまで頑張ろう」と意欲を新たにした1日でした。ごみ減量アイデア集s.jpg

 記念撮影で沢山のフラッシュを浴び、30分の表彰式を終えました。この後、受賞した小学生2人と生ごみリサイクルについて話ができたのは大きな大きな収穫でした。

コメント(0) 
共通テーマ:地域

中原生活環境事業所の「出前ごみスクール」を見学しました。 [廃棄物ごみ減量]

★★中原生活環境事業所の「出前ごみスクール」を見学しました★★

日時:11月24日(木)3・4時限(90分)中原生環出前授業見学②ss.jpg
対象:川崎市立東住吉小学校4年生 2学級
講師:中原生活環境事業所職員8名                                 
                 (Y.N記)

 以前から生活環境事業所の方が小学校にゴミ分別の出前授業を行っていることは知っていました。機会があれば同じごみ関連の活動をしているので、一度見学させていただきたいと思っていました。たまたま、今年の中原生活環境事業所での職員対象の生ごみリサイクル講座を担当したことがきっかけで、見学させていただける機会が得られました。

 中原生環出前授業見学①ss.jpg当日は、学校に着くとすでに体育館の3方の壁際に、ごみを分別するかごが8個ずつ6組並べられていました。4年生2学級の児童が体育館に入り、あいさつをすませると川崎市のごみについて、パワーポイントでの説明を30分聞きました。クイズがあったり、楽しみながら学べる内容でした。

 学習した後は、実際に6グループに分かれてのごみの分別ゲームでした。大きなポリ袋に入った色々なごみをグループで相談しながら、「プラスチック製容器包装」「ミックスペーパー」「粗大ごみ(有料)」「使用済み乾電池」「小物金属」「空きびん」「空きかん・ペットボトル」「普通ごみ」に分けていきます。6グループどこが早く分けられるかの競争でした。早く終わったところから順位がつけられていきました。
 そして、各グループ担当の職員と答えあわせをし、間違っていた数でもまた、順位がつきました。一つ間違えるたびに−1点となりましたが、どのグループも多く間違えるところはなく、東住吉小学校の4年生は、ごみの分別をよく知っていて驚きました。

 分別ゲームが終わるとトイレ休憩の後、体育館横に止められたごみ収集車の見学でした。前後は普通のごみ収集車ですが、違うのは真横から中が見えるように改造されたスケルトン車でした。児童ひとりずつ用意された大きなゴミ袋を直接ごみ収集車に投入し、横にまわると入れたゴミ袋が投入口から前に押されていくのが見えました。全員が入れ終わると、投入口が閉められ、荷台が上がり、ごみ焼却場で行われるようにごみがすべてごみ収集車の投入口から排出されました。

 また、スケルトンごみ収集車の近くには、アルミ缶やペットボトルなどの原料や回収されてリサイクルされた後の原料なども展示されていました。最後の質疑応答では、時間が足りないほどたくさんの質問が出ていました。
 びんの分別で中身が飲食可能なものはびん回収に出せるが、化粧品など飲食以外のびんは普通ごみになるのは、ガラスの熔解温度が異なるためということや、傘や針金ハンガーは小物金属で出せるが、突っ張り棒は、30cm以上のものは粗大ごみになるなど、大人でも勉強になることが多々ありました。小学生だけでなく、大人も見学の機会がより多くあるといいのにと思いました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
廃棄物ごみ減量 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。