SSブログ

「未来のためにみんなで1歩」エコの木に寄せられたメッセージ [田中優イベント]

★★ エコの木に寄せられたメッセージ 46通 ★★

--- イベント参加後の実践報告など 事後談も お寄せください! ---

昼間の駅に白熱球

「小田急五月台駅や栗平駅に 昼間 白熱球が煌々と点いていたので、
駅員さんに「ちょっと消してみてください」と頼んで、消してみたら、全く変わりなかった。
「昼間必要でしょうか?検討してください。」と言いおいてきた。
これからは 気付いたこと どんどん言っていく!」
という報告が 友人から届きました。



<以下 当日 エコの木に寄せられたメッセージです。>
エコの木大s.jpg

 田中優メッセージs.jpg

・節電
・スイッチ付きコンセント使用で電気をこまめに切る。
・待機電力など
・電気をこまめに消す
・電気に頼らない
・電気を使わないようなるべく努力する
・冷暖房なるべく使わない。
・エアコンをあまり使わない
・夏はあつい!という認識で日中はエアコンつけません
・エアコンをはずした
・エアコン・レンジは使わない
・エアコンがなくても冬でも夏でも過ごしやすくする工夫
・現在わが家では省エネナビ設置中


・早寝早起き!
・駅のホームの電気など昼間なのにつけっぱなしです。駅に言ったら消えました。皆で言いましょう。
・打ち水をしたり、よしずを使いなるべく冷房を使わない
・今年はグリーンカーテン頑張るぞ!

・エコバック持参
・マイはし
・エコバック、マイ箸はバックに

・ゴミの減量化
・ゴミの分別徹底
・生活クラブのリユースのビンは絶対割らずにちゃんと出す。
・生活クラブRビンの回収
・ゴミのリサイクル
・限りある資源はエコに
・プラスチック製品は買わない。土に帰る素材を選ぶ。
・遊びに行く時お菓子を持って行くのでゴミ袋を一緒に持っている
・エコのため生ゴミ処理ソーラ使っています
・生ゴミ 堆肥化
・生ゴミは庭へ
・生ゴミを埋める

・広告用紙の再利用(ゴミ入れを作る。メモ用紙など)
・新聞の広告やダイレクトメール等不要なモノは極力もらわない
・ペットボトルのキャップ集め
・古着は捨てないで!WEショップに寄付してください。燃やすことをしなければCO2削減になります

・地産地消ー食生活
・食べ物を大切にする!(食べきる。残さない)
・食物のムダを極力なくす
・煮干しなどのダシがらを肥料にしてます
・肉・卵・乳製品を食べない
・飲み物は自分でつくる

・水はなるべく使わない方法を実行
・水を無駄に使わない
・雨水、風呂を使い切る
・風呂の残り湯を洗濯に使う
・石けん以外はつかわないこと
・自然に負担をかけない洗剤をつかっています
・洗濯はランドリーリングを使っている
・油や食べ物を流さないように家庭の排水溝は海、川への入り口だと思って

・車をもたない
・なるべく自動車に乗らずに自転車にしてます
・車をなるべく使わないで歩く。公共機関を利用!
・マイカーにのらないでバス、電車を利用しよう
・なるべく車に乗らず自分のエネルギーはどんどん使って省エネしないように働きます

・持続する志を
・地球環境について知り、自分たちにできることを考え実践していく
・子どもと未来について話す
・子どもと「今」を話す
・ていねいに暮らす(暮らしたい)
・生活の中であたりまえにできることを継続して少しずつエコのレベルを上げていきたい
・エコチャレンジクラブというのに入って牛乳パックで紙を作ったりしています
・全ては人への思いやり
・行動したいという気持ちを押さえるな!
・省エネ行動を心がけています
・きれいな空気がいっぱいになってほしい

・環境を考える議員を選べば大胆に自然エネルギーを推進でき、放射能のない未来を作れる。
 だから、皆で選挙に行こう!!

いろいろな 実践報告 まってま~す!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

以前紹介した n氏のエコ実践も 参考になりますよ。 そちらもご覧下さい。

~我が家で実践できているエコ生活の実例を思いつくままに書いて見ます~

1.基本的に冷房は使わない。仕事上PCのために使う時の設定温度は29度か30度。
2.ティッシュは鼻をかんでも、取っておいて乾いている部分でまたかむ。
   (うちのおばあちゃんは必ずこうしてました)  ⇒aコメント;我が家もそうです。
3.花粉症が出る時期はティッシュではなく、ミニタオルを持参して鼻をかむ。
   (鼻が赤くならなくて気持ち良いです)


25.食べ物を残さない、捨てない。

 書いてみるときりがないのでこの辺で。。。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

田中優さんのブログです

田中優の'持続する志'
http://tanakayu.blogspot.com/

田中優さんの紹介です
ニフティ社会貢献プロジェクト心、ひろがるブログ:インタビュー
http://kouken-int.nifty.co.jp/blog/2008/04/vol02_e3db.html 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「CELC」(太陽光発電設置者の会) http://www.celc-pv.com/
10年間の太陽光発電の実践データの紹介と設置アドバイス 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ペレットストーブ」(さいかい産業)http://saikai.pagans.jp/index.html
石油に頼らず日本の森を守るバイオマスエネルギー利用のストーブの紹介

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ミラコンポss.JPG家庭ゴミの3割は生ごみです。
生ごみをガソリンを使ってわざわざ運んで処理するなんて!
コンポスト利用で、ゴミ回収車のCO2排出量が減らせます。
エネルギーを使わずに自然の力で処理しましょう!!

ロビー展示をしてくれた 埋め込み式コンポストの広田産業さんに
「1基売れれば その分、確実に生ゴミは減る!」と
出血サービスを交渉しました。

ミラコンポが4基セット 15750円⇒13650円(送料込)
 もちろんこれに 市の助成金(半額)がつきます。


「会の紹介」と言えばOKなので、欲しい方は 連絡ください。
いろいろ試して、埋め込み式が 実に 楽で 簡単でした!!

http://www.bankinkogyo.co.jp/sonota03.htm

お庭のある方、始めましょう!

取り扱い 鈑金工業株式会社 担当 山下.石川
     TEL 0466-44-7711
     FAX 0466-45-5354   
       メールアドレス  c-ishikawa@bankinkogyo.co.jp
     ホームページアドレス http://www.bankinkogyo.co.jp 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コンポスト 埋め込み式もダンボールも 今すぐには・・・、
と言う方でもこれなら出来ます!!

生ごみの水分量は80~90%もあると言われています。
まずは「水切り」で重量を減らしましょう。
清掃車のガソリン代やCO2の排出量の削減になります。

生ごみを濡らさない状態で1日放置!
結構干からびます。

もっと出来るなら、天日干し。
カラカラになりますよ。

まずは 小さな一歩の実践を!

参考 川崎市環境局・ごみ減量推進市民会議発行 チャレンジ生ごみダイエット
   http://www.shiojiri.ne.jp/~fukuzumi/jean/konpo.html

 

★★★★e-デジシャク『環境尺』   yhさんより★★★★★★★★★★★

私たちの生活をシュミレーションしてみましょう!

岩手県職員によって開発された『環境尺』を発展させ
パソコンや携帯電話でも簡単にCO2の排出量が計算できるよう、
デジタルの環境尺『e-デジシャク』が作られました。

この『e-デジシャク』は、CO2の量を計るだけでなく、
暮らしの中のシーン(例えば「お風呂に入る」「空き缶をリサイクルする」など)で
排出される CO2の量をシミュレーションし、
それを実感できるもの(例えば「サッカーボール○個分のCO2」など)で表示します。
また、クイズやヒントなどにより、地球温暖化についての知識が自然に身に付くものとなっています。

「環境尺」「e-デジシャク」の両方をそれぞれに合ったシーンで使う事で、
CO2の排出を実感し、地球温暖化防止をさらに意識していきましょう!

http://www.pref.iwate.jp/~hp0208/co2diet_ds/digisyaku/index.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★


コメント(2) 
共通テーマ:地域

コメント 2

畑の帽子

ソネットブログで「田中優」さんで検索してまいりました。実践できるエコ生活の工夫、まずは一つでも実行ですね。
又お邪魔します。
by 畑の帽子 (2015-05-20 13:18) 

amanoe2k

 畑の帽子さん、コメントありがとうございます。5月にくださったのに 今頃お返事なんてすみません。
 畑の帽子さんのブログも拝見いたしました。自然と共に生きていらっしゃるようす素敵ですね。足元にも及びませんが、生ごみ堆肥で小さな実験畑をやっております。わたしたちも原発には反対です。
では また。
 

by amanoe2k (2015-08-25 20:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。