SSブログ

あざみ野第二小学校で生ごみリサイクル [学校での取り組み]

★★★★★★★★★★★★★★★★ 
あざみ野第二小学校4年生90名
  5月10日 スタート授業 報告
       I.T.記

★★★★★★★★★★★★★★★★ 



あざみ野第二小学校から昨年に続き、
 「4年生の授業で、ダンボールコンポストの取り組みをするので、協力してほしい。」
という うれしい申し出がありました。
スタート授業5月10日に決まり、3,4時限目に行ってきました。

 IMG_1491s-ss.jpg
DSC02809ss.jpgDSC02813ss.jpg

 視聴覚室に集まった子どもたち90人とお母さまたち20人位の、
「何が始まるんだろう!」というキラキラした瞳に見つめられ、
会の成り立ちから、なぜ ダンボールコンポストか、
生ごみ分解のしくみ、
実際に生ごみを入れる毎日の作業までを
パワーポイントと実演で説明しました。

時々 わぁ!!とか すごい!!とか子どもたちの笑い声も混ざりながらの授業でした。
 

 その後、各教室に分かれて 

ダンボール箱を組み立て、
袋の中で基材を混ぜて箱に入れ、
持ち寄った家庭の生ごみをいれ
カバーをして廊下にならべます。

 作業中は男の子も女の子もワイワイガヤガヤと楽しそうで、
去年の4年生を見ていたせいか、
私たちの手を借りたのはクラフトテープを貼る時ぐらいで
後は全部自分たちだけでできたんですよ。

 やはり、22個のダンボールコンポストが
廊下にずらりと並んだ様子は圧巻ですね。

  後始末も全部終わり、各班お当番などを決めた後は
お楽しみ給食です。
今日は私たちも一緒に 給食をいただきました。
なんて嬉しいんでしょ!ごちそうさま!!


さすが、給食の片づけにも 横浜市のG30(30パーセント減量)が 身についていました。
パンの袋、牛乳のストロー、ストローの袋、牛乳パック(手で開いて洗って)、アイスクリームの蓋、

アイスクリームの容器 みんな 別々に きれいに 集められて リサイクルに回されていました。
川崎出身の我々は ただ 唖然 感心するばかりでした。

明日からの毎朝の生ごみ投入 どんなでしょうね。
どんな発見があるか楽しみです。


コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。