SSブログ

川崎市 ダンボールコンポスト入門&フォローアップ講座 [生ごみリサイクル]

川崎市「ダンボールコンポスト入門&フォローアップ講座」

                    20200223_100345s.jpg        

日時:2020223日(日)10:0011:45

場所:麻生市民館 視聴覚室

主催:川崎市環境局減量推進課

参加者:33名 

講師:A.EY.N

 

新型コロナウィルスが出始めた影響なのか、申し込み40名に対し、実際の参加者は33名と予定より2割ほど少なめとなりましたが、講師もスタッフもマスク着用で実施できたのはラッキーでした。
 2/3が初めて参加の入門の方で、1/3の10名1123日の入門講座参加のダンボールコンポスト実践中の方で、ダンボールコンポスト以外のたい肥化はどなたもしていませんでした。今までの講座では 密閉バケツ実践者とかいらして、今回は珍しいパターンでした。

20200223_103239s.jpgパワーポイントで入門講座を行ったあと、2グループに分かれて2か所で、生ごみ投入と天地返しの実演を行いました。2か所で同時に行ったので、分かりやすく、参加者からの色々な質問にも端的に答えることができました。
 
 実演を見終わった後、実践者が持参した堆肥を見ながら席に戻ってもらい、フォローアップ講座に入りました。フォローアップ講座では、水分の多い順にたい肥を並べ、診断しました。ポストイットで事前に書いてもらった質問は以下の通り。

・においが強いことがあり、しばらく休んだ 20200223_113914s.jpg                 

・白っぽいカビが発生した

・骨は入れていいか?

・アボカドの種がまだ、小さくなっていない。

・かぼちゃの種やかりんのかびがなかなかなきえない。

・風邪を引いた人がいた時、そのごみは、入れない方がいい?

・温度が上がらない、中央のみ温度が20℃で外側が低い。

1月から始め外気が冷たいが、今朝31℃に上がっていた

・天地返しは何度行ってもいい?

・虫対策、ネズミ対策は?

・無料交換で堆肥を持って行くタイミング

・冬に始め9,10月までやっていたが、堆肥がカサカサでごろごろしている、そうならないようにするには?

 

来年度、4月から川崎市で半額補助金が出るようになること、LFCコンポストの紹介をして終了しました。

入門&フォローアップ講座ということで、内容が盛りだくさんのため、雨対策の詳しい説明が抜けってしまい反省しました。


今回、新たに始められる方、いつでもご相談は受け付けますので、がんばってくださいね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。