SSブログ

ダンボールコンポスト通信79号 [ダンボールコンポスト通信]

★★★ダンボールコンポスト通信 第79号 2020.9.27★★★
 猛暑の夏から急に秋本番 涼しくなりましたね。
 コンポストの調子はいかがでしょうか?
何かありましたら 遠慮なくお問い合わせください。

 早速のお誘いですが
★9/29(火)15:00-17:00 於麻生区役所 第1会議室 (詳細は添付チラシで)
「川崎市 脱炭素戦略(かわさきカーボンゼロチャレンジ 2050(案))説明会&意見交換会」
 「プラスチック資源循環への対応方針(案)」についても行政担当者がきて下さいます。
コンポスト講座ではありませんが、気候変動真っただ中の今、持続可能な生き方に通じ、
私たちにできることを考える機会としてご案内いたしました。是非ご参加ください。

 尚 行政が行った説明動画が下記URLから見れます。
https://www.youtube.com/watch?v=UA3IhWr4ex4&feature=youtu.be
 これで概要は分かりますので、都合の悪い方は是非ご覧ください。
ただ、これでは 川崎市の本気度や熱意が伝わってこなかったので
急遽 麻生区での説明会&意見交換会を設定した次第です。
 
★*★*★*★*★*★*★*★*★*
以下講座と相談会のお知らせです。講座申込やお問い合わせは当会まで。

★10/11(日)10:00- 於多摩区 ライブタウングリーンクラブ主催 
  ダンボールコンポスト入門講座

★10/19、11/16、12/21(月)9:00-12:00 生ごみリサイクル相談窓口
  中原区役所5F「なかはらっぱ」で!(第3月曜の午前中定期開催)

●コロナの影響は まだまだ大きく油断できませんが、
 講座や講演会なども 十分な対策をしながら 実施されてきています。
川崎市生ごみリサイクルリーダー派遣も再開されています。
みなさんの自治会やグループなどでも 講座を企画しませんか。
密にならないように考えて実施しましょう。

★*★*★*★*★*★*★*★*★*
 ★★2022年8月 15年間の活動をもって「環境を考え行動する会」を閉じます★★
と 前回の通信でお知らせし、皆様から沢山の暖かい反響をいただきました。
ありがとうございます。
 「これからの2年間は今まで通りの活動を続けつつ、
「どうしたら誰もが堆肥化を継続していけるか? どこかに何かを引き継げないか?」を
諸方面に協力を仰ぎながら模索していきます。」とお伝えした通り、
2年後に向けて 日々 検討を重ねています。
 引き続き ご意見、アドバイス等 どうぞよろしくお願いいたします。


●1つの対策として 川崎市生ごみリサイクルリーダーを増やしたいのです。
堆肥化経験のある方を川崎市が認定して、1回2000円の派遣費で
年数回 可能な範囲で活動しています。
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000039841.html
興味のある方は 是非お声掛けください。
今年の11月研修会の講師は 今話題のLFCコンポストの平由以子さんです。

★*★*★*★*★*★*★*★*★*
●実践者から素敵な写真が沢山届きました。ご紹介します。

Yさんカサブランカ202007ss.jpgKさんカンパニュラ2202005ss.jpgMさんプランターss.jpg



<7/17 メンバーYさんより(添付写真1)>
 ダンボールコンポストにゴキブリが数匹入り込んで卵を産んだようで
基材と箱を届けついでに見に行き、天日干しの方法を教えてきました。
堆肥でカサブランカが見事に咲いていたので、写真に撮ってきました。

<6/25 Kさんより(添付写真2)>
 生協で毎年買っているカンパニュラが今年は堆肥がきいているのでしょう。立派に長いこと咲いています。

<6/17 Mさんより(添付写真3)>
 助成金、今回は申請しないことにします。将来、木枠コンポストにチャレンジしてみたいので、一度きりの助成金はまたの機会においておきます。
 余談ですがピーマンとネギをプランターで育てています。コンポスト堆肥、大活躍です。

<7/8 いつも近況報告してくださるYさんより>
 2018年5月から始めてコンポスト生活3年目に入りましたYです。
いつも通信お送りくださり、どうもありがとうございます。
2年後の活動終了のご決断も重く受け止めました。
活動主体に加わることはかないませんが、
コンポスト愛好者の一人として続けていきたいと改めて思いました。

 我が家で、もはや「おかあさんのペット」と呼ばれているコンポ君の現状をお伝えします。
自己流もよいところでおはずかしいのですが
昨年9月に投入開始した四代目が、現在まだ快調に稼働中です。
 ~~中略~~
 使用期間3カ月というのはひとつのめやすで、天地返しすれば長持ちすることもある、
と伺ったので まぜることは丁寧にするようになりました。
ステイホームで時間ができて、入れるたびにとくに丁寧にまぜまぜしていることも、
四代目が長持ちしている理由なのかな?と思います。
 この季節、メロンや枝豆の殻など大量に出ても ごみの日を心待ちにする必要もなく、
気持ちよく過ごせるのもコンポ君のおかげです。

 大きな災害に次々と襲われる時代になり、コンポストの力が
もっと発揮できれば復興の一助になると改めて実感しています。
一人でも多くの方がコンポストを楽しんでくださるよう願っています。

●素敵なお便りありがとうございました。
皆様からの声が私たちの活動の励みになりますので、楽しみに待ってますね!

★*★*★*★*★*★*★*★*★*★
●講習会や出展予定や過去の通信などもH.P.からご覧いただけます。
●基材やキットの取扱所一覧はH.P.で確認ください。
http://web-k.jp/kankyo-act/

●「川崎市生ごみ処理機等購入費助成制度」についても関心ある方は、
当会にお問い合わせください。
http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/24-1-23-2-3-2-0-0-0-0.html

環境を考え行動する会
文責 天野悦子


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。