SSブログ

ダンボールコンポスト通信 第8号 [生ごみリサイクル]

以下 実践者に送ったメールです。 ご覧下さい。 
★★★ダンボールコンポスト通信 第8号★★★

 実践者のみなさま こんにちは。
今週末、来週末 と 講習会があります。
よかったら お友達を誘っていらしてください。
実践中の状態が心配な方、どうぞ ビニール袋に堆肥をお持ち下さい。
**************************************************
6/7(日) 10:30~14:00  「ふくしまつり:主催 福祉クラブ生協」
 於 麻生市民交流館やまゆり(新百合ヶ丘駅 徒歩4分)
     2F: ダンボールコンポスト出展&相談会&販売
          講習会は(11:00~11:30、13:00~13:30)
**************************************************
**************************************************
6/14(日)「はるひの黒川地域交流センター1周年記念イベント」にて
   生ごみリサイクル実演(12:00~13:30)
     ダンボールコンポスト出展&相談会
     於 はるひの黒川地域交流センター(はるひの駅 徒歩5分)
**************************************************
通常の 第一、第三 火曜日午前(天野車庫)の相談会も ご利用下さい。
私達がダンボールコンポストセットをお分けし初めて、8ヶ月たちました。
昨年に引き続き、
「麻生区地域コミュニティ活動支援事業」に助成を申請して、
昨年度の実績と今年度の活動計画を発表し、
今年度も助成していただけることが 昨日決まりました。
 やまゆりプレゼン1s.JPG
 実績は 下記のとおりです。
実践者状況表.GIF 
実践者状況.GIF
実践者101人中の4人に3人が好評という結果です。
 これからも 自信を持って 個人ができる生ごみリサイクル!
  広げていきたいと思います。
この 統計を取るために、みなさんには 状況をしつこく聞いたり、
 アンケートのお願いをしたりしましたが、
ご協力ありがとうございました。
うれしい返信を沢山いただきましたこと、
感謝申し上げます。
長くなるので 残念ですが ご紹介は 次回にします。
活動計画は
「ダンボールコンポスト更なる普及と実践者間交流と他団体との連携」
という三つを今年度の柱とし活動を進めて行きたいと思います。

一つ目は三つ折チラシの作成です。

常にかばんの中に持参し、いつでもどこでも興味の有る人に渡せるよう、

わかりやすいものを作ります。 

 二つ目は、講習会と大交流会の開催です。

これまでの実践者や係わった人たちが一同に会し、

実践者同士の情報交換の場として、

皆さんに活発な意見交流をしてほしい。

ということで九州からたいら氏を講師にお迎えしたいと思います。

乞うご期待を!!

 

 三つ目は、公共用基材の無料配布とプレートの試作です。

麻生区内で花壇や畑のお世話をしているグループに基材を持って出向き、

グループメンバー自ら生ごみ堆肥づくりに取り組み、

熟成堆肥を花壇に使ってもらえるよう働きかけます。

植え替え時期には 堆肥を持参して一緒に作業もしようと張り切っています。

早速、葉積緑地の花壇と、吹込交差点に行って来ました。

 葉積緑地1_20090529s.JPG

 葉積緑地3_20090531s.JPG

  葉積緑地2_20090529s.JPG

 葉積緑地4_20090531s.JPG

 吹込交差点の花壇は 6月27日が 花の苗 植え込みです。

 吹込花壇1_20090601s.JPG

私達だけでは、できた堆肥が不足です。余っている方是非分けてください。

「あのグループに出向いたらいいよ」なんて情報もくださいね。

また

素敵な花壇に似合いそうなプレートを試作したいとおもいます。

プレートには「この花壇には

ダンボールコンポストで作った生ごみ堆肥を使いました。」と書きます。

何かいいアイデアがあったら 教えて下さい。


環境を考え行動する会・e2k

コメント(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。