SSブログ

ダンボールコンポスト通信72号 [ダンボールコンポスト通信]

★★★ダンボールコンポスト通信 第72号(2019.5.15★★★

 新緑を楽しんでいたら、もうすぐ梅雨ですね。暖かくなって、コンポストの調子は順調でしょうか?

今年は「コバエが大量発生してしまい、どうしたらいいですか?」という問い合わせが多かったです。

何かありましたら 遠慮なくお問い合わせくださいませ。

 

●生ごみ堆肥の威力を実感した菜園講座の第2弾も順調にスタートし

添付写真は播種後4週目順調に育った小松菜の収穫です。

●次の添付写真は、生ごみ堆肥で育てているおなじみ「吹込交差点花壇」と「はるひ野駅前花壇」の今年の春の顔です。毎年違いますね!
播種から4週後のコマツナss.jpg201904吹込交差点花壇mss.jpgはるひ野駅前2019春mss.jpg

 

●高津区・西梶ヶ谷小学校4年生109人が、64日のスタート授業から1カ月半、ダンボールコンポストに取り組みます。

生ごみ投入時(8時~8時半or13時~13時半)に児童と一緒にかき混ぜてくれる方を募集中です。

1日だけでも助かります。お近くの方など、ご協力いただける方は、ご連絡お待ちしています。

サポート日(6/7金、14金、21金、28金、7/2火、5金、17水)

 

◆◆恒例「麻生区夏休み親子講座」は今年は区役所事情で開催されません。

楽しみにされていた方、申し訳ありません! 夏休みでも可能です。

みなさんの自治会やグループなどで 講座を企画しませんか?

個人のお宅でもOK。 まずは ご相談ください。◆◆

 

*********

 

以下催し物と講座と相談窓口のお知らせです。

講座は何度聞いても新発見があり、役に立ちます。参加希望者は当会まで。

 

5/16(木)11:0011:30 於はぐるま稗原農園(宮前区水沢2-10-2

   菜園講座の中で「いろいろな堆肥のつくり方」実演

  <木枠での雑草堆肥づくり、設置型でのぼかし肥づくり、木箱での生ごみ堆肥づくり>

 

5/19(日)10:3014:30 於エポック中原(南武線・武蔵中原駅)

   生活クラブ「エコシティかわさきフェス」でダンボールコンポスト出展

 

5/20(月)10:0011:45 生活クラブ座間コモンズ主催

   ダンボールコンポスト入門講座 於ひだまりの家(座間市入谷1-3232-1

 

5/26(日)14:0016:00 大地を守る会エコ研主催(会員のみ)

   ダンボールコンポスト入門講座 於中原市民館(武蔵小杉駅)

 

5/30(木)9:3010:00 於はぐるま稗原農園(宮前区水沢2-10-2

   菜園講座の中で「ダンボールコンポストステップアップ講座」

 

6/30(日)14:0016:00  大地を守る会エコ研主催(会員のみ)

   ダンボールコンポストステップアップ講座 於高津市民館(溝ノ口駅)

 

7/6(土)13:00~ 於昭島市(中央線昭島駅)

   ダンボールコンポスト入門講座

 

5/206/178/19(月)9:00-12:00 生ごみリサイクル相談窓口

  中原区役所5F「なかはらっぱ」で!(第3月曜の午前中定期開催)

 

*********

 416日に当会(会員9人)の第12回総会を無事終えました。

今年度も、講座にキット販売にと生ごみリサイクル普及啓発活動をしていきます。

「地域ごとに実践者の方の同窓会を開いてみたら?!」という企画も出ました。

どうですか? 苦労話や懐かしい話などに来ていただけますか?

 

 尚 自由に活動展開するためには、賛助会費はとてもありがたいです。

応援して下さる方は、今年も 賛助会費1000円(毎年申込)のご協力を

どうぞよろしくお願い致します。

 もちろん 正会員も募集中です。一緒に活動しませんか?

 

●会で購入したプロジェクター(EB-W31)は使い勝手が簡単で、映像がきれいです。

会員、賛助会員、取扱所さんは無料、その他の方は1500円でお貸ししています。

 

*********

KYさんのイチゴss.jpg●Kさんから素敵な写真が届きました。ご紹介します。

 生ゴミ堆肥は何となく終わりまして、そのまま放置して乾燥しておりましたが、堆肥として苺のプランターに入れましたところ、

今年は実の付き方がとても良かったです。苺を楽しんでいるところです。次から次へと赤い実がなり、何度も家族で食べられています。

⇒添付写真

 

●Uさんよりご相談

 数年前、溝の口で受講させていただいて以来、マンション暮らしながら、継続させていただいております。

プランターで葉野菜や、ハーブ、草花を楽しんでおります。

さて、今回、寝かせてある箱の内外に黒い、蟻より、小さい羽虫が急に異常発生、片端から手でたたきつぶしていますが、間に合いません。

段ボールは2重に蓋をし、布カバーを掛けています。お隣に迷惑かけないかと心配でなりません。対策を教えてくださるようにお願いします。

⇒この後、担当メンバーがお電話しました。

⇒⇒Uさんより

 今回は早速ご連絡、ご指導をありがとうございました。

木酢液の使用により、虫の発生は抑えられました。丁重なアドバイスを心から感謝いたします。

 

●こんな経験 皆様もしていませんか? お便り楽しみに待ってまーす。!

 

*********

●講習会や出展予定や過去の通信などもH.P.からご覧いただけます。

●基材やキットの取扱所一覧はH.P.で確認ください。

http://web-k.jp/kankyo-act/

 

環境を考え行動する会

文責 天野悦子


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。