SSブログ

H.P.の開設に力を貸してください。 [呼びかけ]

実は ブログ 久々の再開なのです。

最初の勢い(主張)は何処へやら ここ半年 
定例会のお知らせくらいしか 書いてきませんでした。
開いてがっかりされていた方がいましたら、改めて お詫びいたします。

何しろ 書こうかやめようか迷っていたし、できたら 会のH.P.を開設して
そちらに移行したいとも考えていました。
しかし 友人の「定例会参加できないかわりに読んでいたのに」という助言で
出来ないことを無理するより、できることから 積み重ねようと、吹っ切れました。

当分の間は この個人ブログで発信しようと決めました。
 というわけで、これからも よろしくお願いします。

そして H.P.の開設担当者募集中です。
どなたか 力を貸してくださる方 ご協力よろしくお願いします。


コメント(0) 
共通テーマ:地域

ダンボールコンポスト勉強会のお誘い [生ごみリサイクル]

★★ ダンボールコンポスト勉強会 のお誘い ★★

日時: 9月16日(火) am 10時半~12時 

講師: 貞弘優子氏
    中野・コンポスト連絡会 http://www.nakano-compost.org/
    (NPO循環生活研究所 http://www.jun-namaken.com/ 
      コンポストアドバイザー)

会場: 五月台自治会館(川崎市麻生区片平5-4-6)

参加費:100円(会場費と活動カンパ) 

1年間 ごみだ、原発だ 平和憲法だと いろいろ 学習、模索してきましたが、
主婦ゆえ すぐに生ごみに 話が 向かいます。
今まで 「埋め込み式コンポスト(ミラコンポ)が1番楽で簡単、...」と
 堆肥にすることは あまり考えていなかったのですが、
6月から ダンボールコンポストにはまって いろいろ悪戦苦闘中です。
(現在 9人が 「腐葉土+ぬか」「ピートモス+もみ殻くん炭」で 実践中)

まだ 地域でなにができるかわからないのですが、
「まずは 16日がスタート」  そこから また1歩と考え
ピートモスでのダンボールコンポスト勉強会を企画しました。

興味のある方、やり始めて困っている方、
地域や友人にどんどん奨めたいと思っている方
どうぞ ふるってご参加ください。   

先日は こまばリサイクルの会http://www.jplife.co.jp/g2gkomaba/
がやっている「花と緑のまちづくり」を 見学して 感激して帰ってきました。

町田市のごみゼロ宣言にも 共感し、
町田市長のお話や物理学者ごみと闘うの著者・町田市の廣瀬立成さんの講演も
わくわくして聞きました。(EM窪平主催)
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/machida_zerowaste

町田では小学校に「はちどり教室」なる エコの出前講座を
 若いお母さんたちが実践しているようで これにも感動しました。

上記報告記事はもう少しまっててください。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:地域

あさお自然エネルギー学校連続講座のお誘い [地球温暖化防止]

麻生区自然エネルギー活用促進事業実行委員会主催の講演会。
無料でお勧めです。是非ご参加ください。

***2008あさお自然エネルギー学校連続講座***

 2回目 9月13日(土) pm 1時半~ 於麻生区役所
講師 上智大学大学院教授・柳下正治氏
      「地球環境問題に地域はどう向き合うか」

麻生区在住の柳下先生はとっても面白いお話で魅了されます。
是非 ご参加ください。  1回だけの参加OKです。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。