SSブログ

ダンボールコンポスト勉強会のお誘い [生ごみリサイクル]

★★ ダンボールコンポスト勉強会 のお誘い ★★

日時: 9月16日(火) am 10時半~12時 

講師: 貞弘優子氏
    中野・コンポスト連絡会 http://www.nakano-compost.org/
    (NPO循環生活研究所 http://www.jun-namaken.com/ 
      コンポストアドバイザー)

会場: 五月台自治会館(川崎市麻生区片平5-4-6)

参加費:100円(会場費と活動カンパ) 

1年間 ごみだ、原発だ 平和憲法だと いろいろ 学習、模索してきましたが、
主婦ゆえ すぐに生ごみに 話が 向かいます。
今まで 「埋め込み式コンポスト(ミラコンポ)が1番楽で簡単、...」と
 堆肥にすることは あまり考えていなかったのですが、
6月から ダンボールコンポストにはまって いろいろ悪戦苦闘中です。
(現在 9人が 「腐葉土+ぬか」「ピートモス+もみ殻くん炭」で 実践中)

まだ 地域でなにができるかわからないのですが、
「まずは 16日がスタート」  そこから また1歩と考え
ピートモスでのダンボールコンポスト勉強会を企画しました。

興味のある方、やり始めて困っている方、
地域や友人にどんどん奨めたいと思っている方
どうぞ ふるってご参加ください。   

先日は こまばリサイクルの会http://www.jplife.co.jp/g2gkomaba/
がやっている「花と緑のまちづくり」を 見学して 感激して帰ってきました。

町田市のごみゼロ宣言にも 共感し、
町田市長のお話や物理学者ごみと闘うの著者・町田市の廣瀬立成さんの講演も
わくわくして聞きました。(EM窪平主催)
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/machida_zerowaste

町田では小学校に「はちどり教室」なる エコの出前講座を
 若いお母さんたちが実践しているようで これにも感動しました。

上記報告記事はもう少しまっててください。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:地域

あさお自然エネルギー学校連続講座のお誘い [地球温暖化防止]

麻生区自然エネルギー活用促進事業実行委員会主催の講演会。
無料でお勧めです。是非ご参加ください。

***2008あさお自然エネルギー学校連続講座***

 2回目 9月13日(土) pm 1時半~ 於麻生区役所
講師 上智大学大学院教授・柳下正治氏
      「地球環境問題に地域はどう向き合うか」

麻生区在住の柳下先生はとっても面白いお話で魅了されます。
是非 ご参加ください。  1回だけの参加OKです。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:地域

「電気料金値上げ反対デモ」に参加した。 [地球温暖化防止]

環境を考え行動する会メンバーのTH氏より
「MIXIで書いたものをそのまま載せるので、私感が入りすぎていますが。」
と以下のメールをいただきました。
ちょっと長いですが、
「放射性廃棄物を次世代に押し付ける原発はいますぐにでも停めてほしい」
と願いながらそのまま掲載いたしました。


今日、「電気料金値上げ反対デモ」に参加した。
http://renaart.exblog.jp/9511867/


私は、電気料金の値上げ自体には反対ではない。
むしろ、自然エネルギーを増やすための値上げなら歓迎するつもりでいる。

最近、日記でも書いている「FIT」という制度はドイツでは
大成功を収めて、自然エネルギーの拡大につながった。
また、自然エネルギー産業の20万人以上の雇用という経済効果も生み出した。
しかし、電気料金は値上がりした。確か、月500円ぐらいだったかと思う。
FITを日本でも導入する際には値上がりはつき物なのだ。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:地域

ダンボールコンポスト お試しメンバーの つぶやき [生ごみリサイクル]


★★★ ダンボールコンポスト お試しメンバーの つぶやき★★★

6月21日の田中優講演会イベントで ダンボールコンポスト(腐葉土+ぬか)の
実践者を紹介&実演したら、自分もやってみたくなって始めたKKさん。

7月27日から始めたe2k。
「セット(ダンボール、腐葉土、ぬか)を渡してみんなに試してもらおう!」
それに応じてくれたのが、NNさん、mさん、sさん、TIさん。

テレビで ピートモスともみ殻くん炭 バージョンが紹介され、それも試したくなって
8月14日から 切り換えたのが KKさんとe2k maさん ftさん TIさんも...

以下 そんなメンバーたちのやりとりです。 <続きを読んでください>

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。